Taur‐拠点構築型のタワーディフェンスゲーム

レビュー

2020年2月20日にSTEAMにて公開された拠点構築型のタワーディフェンスゲーム。自陣中心のタワーを防衛するため、自身で操作可能なキャノンで防衛を行いつつ、ステージクリア後に獲得する資源を利用し、キャノンの強化やオートタレット、ドロイド、航空機を配置し強化を行っていく。

設置物や強化は次ステージへ引継がれるためステージ毎に最適解を考えるのではなく、

『クリアを目指した拠点構築を考えるゲーム』となります。

■建築要素

本作は技術ツリーを採用している。『RESEARCH』にて資源を消費することで新しいアビリティ、新しいキャノン、タレット、ドロイド、航空機が獲得できるようになっている。盾持ちドロイド、弓持ちドロイド、大砲、レーザ砲塔、防衛用タレット、戦闘機、爆撃機等など多種多様な兵器が用意されている。

■強化要素

自分で操作が可能なキャノンは『FORGE』にて資源を消費することで強化可能。

■まとめ

シンプルながらタワーディフェンスゲームが持つ中毒性を持つ良いゲームだと思います。

キャノンのAIM要素がシビアで、タワーディフェンスが好きな人には賛否があるかもしれません。

Taur – Launch Trailer

タイトルとURLをコピーしました